浜松講演の感想文を頂きました。kawaigarizmnet2023年5月22日読了時間: 1分イタズラ心、遊び心を誰もが持ち続けること。保育をする上で、まずは自分が楽しみ、ワクワクすること。その大切さを体で感じて頂けたコトがとても嬉しいです。大変なこともあると思いますが、この気持ちを持ち続け、保育現場を盛り上げていって頂きたいです。応援しております。感想レポート きらきら保育園.docxダウンロード:DOCX • 14KB
てんかん協会 波の会 サマーキャンプ砺波青少年の家でのてんかん協会のキャンプに参加。 夜に行われた先生バンドによる演奏。あったかくって、迫力があって・・演奏に合わせて、踊ったり、楽器の真似をしたり、合いの手を入れたり・・参加者は、思い思いの表現をしながら、楽しんだ。笑顔があふれる。みんなの素直な表現に心を打た...
コメント