top of page



遊びのワークショップIN浜松
静岡県保育連合会西武支部様からのご依頼で、施設長向けに研修会を行います。きっと明日からの保育が先生自身ももっともっと楽しくなるはず!!
kawaigarizmnet
2023年4月20日読了時間: 1分
kawaigarizmnet
2023年4月17日読了時間: 0分


kawaigarizmnet
2023年4月6日読了時間: 0分
乳幼児精神保健学会 学会誌原稿寄稿
一般社団法人 日本乳幼児精神保健学会 調査研究・学会誌編集委員会より学会誌寄稿の依頼を受けました。 今後執筆活動を行い、経過の報告もいたします。
kawaigarizmnet
2023年4月6日読了時間: 1分
![[ご報告]3/19 早川たかしと遊ぶ会IN東京](https://static.wixstatic.com/media/5f4c21_bd183cc462c343f78b16ecd49be48336~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5f4c21_bd183cc462c343f78b16ecd49be48336~mv2.webp)
![[ご報告]3/19 早川たかしと遊ぶ会IN東京](https://static.wixstatic.com/media/5f4c21_bd183cc462c343f78b16ecd49be48336~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5f4c21_bd183cc462c343f78b16ecd49be48336~mv2.webp)
[ご報告]3/19 早川たかしと遊ぶ会IN東京
当日参加頂いた皆様 ありがとうございました。とてもよい会になりました。 北陸中日新聞に掲載されました。 当日参加いただきました株式会社筒けん様のホームページにも掲載いただきました。ぜひご覧ください。 早川たかしと遊ぶ会 in Tokyo...
kawaigarizmnet
2023年3月23日読了時間: 1分


宮崎小児歯科医会主催 市民公開講座 ニュースレター
宮崎での講演についてニュースレターをいただきました。ありがとうございました。
kawaigarizmnet
2023年3月7日読了時間: 1分
宮崎のわかば小児歯科ニュースレターより感想をたくさんいただきました。
早川が感動したレポートを掲載します。 これまで多くのお母さん方から受講後の感想をいただきました。 この度はKさん(わかば小児歯科職員であり、お母さん)の感想文を読んで早川たかしが今まで行ってきた仕事(遊びのワークショップ付き講演)がどういう意味があったのかということを改めて...
kawaigarizmnet
2023年3月3日読了時間: 1分
※3/1チラシ追加 満員御礼 3月19日 早川たかしと遊ぶ会IN東京 ニュースレター
多才な参加者が 全国から ポスターに予告したように、にぎやかで、たのしくて、為になる?会になりそうです。 世話人に名を連ねていただいた4人の方々の他に、汐見稔幸先生や「遊び心でコミュニティーの再生を」(新読書社)を上梓された白梅学園大学・龍口優先生他3名の先生方、乳幼児精神...
kawaigarizmnet
2023年2月27日読了時間: 2分
※追記あり 第一回 早川たかしと遊ぶ会 IN東京
3月19日に行います。詳細はpdfをご覧下さい。 https://goo.gl/maps/qBxzmjTTGWk8suzy7 近くに有料駐車場もありますので車でお越しいただくことも可能です。
kawaigarizmnet
2023年2月20日読了時間: 1分


1月29日 宮崎 市民公開講座 大人にこそ必要な「こども力」、「遊び力」
写真では見ることはできませんが子どもたちが出演したりいつもの遊びのワークショップで70人ほどの人たちが盛り上がりました。 おかげで遊びの駄菓子屋もサソリ以外は全部売れて講師料以上の売り上げがありました笑
kawaigarizmnet
2023年2月14日読了時間: 1分
乳幼児精神保健学会・名古屋大会の感想を頂きました。
受講者の小学校の校長 W先生より感想を頂きました。 早川先生のご講演を受けるにあたり、ワークショップ付きと書かれてあったので、何をやるんだろうと半ば少し大変そうという気持ちで臨みました。 「サソリの標本」???何をやらされるのだろうと思いましたが体験するとその意外性に驚きま...
kawaigarizmnet
2023年1月17日読了時間: 2分
北陸中日新聞に活動が掲載されました。
皿回し、けん玉で笑顔に 小矢部・子ども食堂 富山の団体招き昔遊び体験:北陸中日新聞Web (chunichi.co.jp) 小矢部市のNPO法人「大空へ飛べ」様の子ども食堂「大空こどもひろば」にて皿回しやけん玉で活動してきました。URLをご覧下さい。...
kawaigarizmnet
2023年1月17日読了時間: 1分


あけましておめでとうございます。
新年 あけましておめでとうございます。 妻・惠子の死から3年が経過し、コロナ渦が続く中、生活のリズムも狂い暗中模索の日々でしたが、仕事がやっと戻ってきました。2022年はこんな仕事ができました。 🔴「遊びのワークショップ」付き子育て支援講演...
kawaigarizmnet
2023年1月7日読了時間: 3分


11/24,11/28大広田小学校 遊びの授業
二日間にわたり、遊びの授業を行ってきました。 「これなに?」「あ!みたことある」と授業の前から興味津々で、空気砲やけん玉を見てみんなが驚きの声をあげて楽しい雰囲気の中、授業を進めることができました。 ありがとうございました。
kawaigarizmnet
2022年11月30日読了時間: 1分


11/21 四方小学校 遊びの授業
2,3,4限の3時間をいただき、全校生徒に遊びの授業をしてきました。 空気法やヘロンのシャワーを使った空気の科学、皿回しやプラトンボでの回ることの心理学、筒けん、けんだま遊びなど、遊びを学びにして没頭する姿が大変うれしく思いました。
kawaigarizmnet
2022年11月30日読了時間: 1分


名古屋 日本乳幼児精神保健学会JAIMH第2回全国学術集会
市民公開講座にて講演させていただきました。参加された皆様、ありがとうございました。 オンラインで参加された方にも楽しんでもらえたのなら幸いです。 会場には驚きや笑顔等 様々な表情が見られました。
kawaigarizmnet
2022年11月30日読了時間: 1分


10/25 高岡聴覚支援学校
講師として参加しました。 大人も巻き込んで楽しく活動しました。
kawaigarizmnet
2022年11月16日読了時間: 1分


11/7倉垣小学校「遊びの授業」
遊びの授業をさせていただきました。 子どもたちも喜んでくれました。
kawaigarizmnet
2022年11月16日読了時間: 1分


富山市放課後こども総合プラン研修会
講師として呼ばれていきました。
kawaigarizmnet
2022年11月16日読了時間: 1分


10/21富山市立南部中学校PTA研修会
研修部長の吉本さんからのご依頼で引き受けることになりました。 吉本さんとは子ども環境学会で同じ活動を十年間させていただいております。
kawaigarizmnet
2022年10月26日読了時間: 1分
bottom of page